福岡天神にモッチャム福岡大名店ができましたね。
今すごく話題になっている、生タピオカ専門店のモッチャム。
大阪もそうですが、福岡も連日行列で待ち時間も長いと噂で聞いていたので
モッチャム福岡大名店の実際の混雑状況や待ち時間をチェックして来たよ。
【2019年 6月の初旬、平日13時頃】やで。
では混雑状況や待ち時間をチェックしてみましょう!
うまくモッチャムを攻略すれば、待ち時間も少なく快適にモッチャムに行けるかも!?
モッチャム大名店の待ち時間はどれくらいだった?
2019年4月1日にオープンした、モッチャム福岡大名店ですが
私がモッチャムに初めて行ったのは、2019年6月の始めでしたからオープンから実に2ヶ月経過していますね。
当日はポツポツと雨も降っていて
福岡でモッチャムって言うたらインスタ映えするタピオカで今大人気なんだぞ!
甘い考えの私は、赤坂駅からゆっくりボチボチと歩いて行ってたら
行列を発見!
雨が降ってるのにも関わらず、こんなにもの人の行列でした。

私が行った時、直後はこれくらいでした。これでも少ない方だそうです。

この左側の白いシャツの男性の後ろに並ん出た時の画像なのですが、この時で15分待っていましたね。(右側から移動してきた)
最初モッチャムに到着した時は、右側の8人目くらいだったのでモッチャムの店員さんに聞いてみました。
私が右側の8人目に並んでから15分くらいで、左の店側に移動できました。
しかし、行列に並んだ直後から後ろにどんどん人が並ぶように!
あっという間に、右側も60人くらい並び出してビックリ。
モッチャム大名店の混雑状況を平日に行って確かめてきたよ。
平日に行っても、やはりモッチャム福岡大名店は今話題の人気店なので大変混雑していましたね。
ベビーカーで赤ちゃんを連れて頑張ってるママも並んでました。
そしてモッチャムの店員さんが5分〜10分ごとに1回見回りに来て、行列の隙間が開かないようにテキパキ並ばされます。
混雑しないように詰めるんやろうけど詰めた側は混雑感が凄いんですけど。
そして道路側の右から店側の左に移動するとさらに・・
こんな感じで、常にモッチャムの店員さんの指導?のもとに
混雑解消するべく、知らない人とも横に並んで並ばされました。
顔を引き締めなさい。
人気のモッチャム福岡大名店、混雑時間に並ぶ攻略法は?
モッチャムに並ぶ時の注意事項を考えてみたよ。
モッチャム福岡大名店に並ぶ時の攻略法① 折り畳み傘を持って行こう
『モッチャム福岡大名店』は『ゴンチャ 福岡パルコ店』などの屋内施設と比べると、並ぶ時に屋根が無いわけですよね。
なので、モッチャムに行く日はしっかり天気予報を見てから行列に挑む事をおすすめします。
急な雨に備えて、折りたたみの傘を持っていくと安心です。
雨が降って来ても、折り畳み傘さえあれば頑張ってそのまま行列に並ぶこともできますが
大雨になった場合、傘がなかったらモッチャムに並ぶのが大変ですよ。
折りたたみ傘なら、カバンにポンと入れとくだけなので楽ですよね。
モッチャム福岡大名店に並ぶ時の攻略法②暑い季節は日傘や帽子を持って行こう
できれば、雨ではなく晴れた日に行くのがいいのですが、コレまた屋根がないのでこれから暑くなる季節帽子や日傘も必須ですね。
冷たいモッチャムを味わう前に、熱中症で倒れたりしたら大変です。
混雑時は長い待ち時間で、精神的にもしんどくなってくるのに
猛暑の中、ずっと影のない所で並んでるって普通なら身体に大きな負担となってきます。
帽子や日傘を必ず持っていきましょうね!
モッチャム福岡大名店 混雑時の攻略法③ タオル、ハンカチは忘れずに!
暑い中に長時間、混雑してる行列に並ぶと汗も出てきます。
道路に面した右側にバスが信号待ちして止まった時は地獄でしたw
バスのエンジンの熱風をモロに浴びて汗だくになったのでハンカチやタオルも忘れず持っていきましょう。
モッチャム福岡大名店の待ち時間や混雑に並んだ感想
正直行って、これからの暑い季節ますますモッチャムの人気は出ると思いますが
その反面、混雑の中長い待ち時間で倒れたりする人が出るんじゃ・・?なんて心配をしてしまうほどの行列と待ち時間でした。
私は40分くらいの待ち時間でモッチャムを購入することができましたが
土日や祝日に行ったら、やっぱりもう少し待ち時間は増えるんじゃないのかな?と感じています。
モッチャム福岡大名店に行くときは、出来れば平日のオープン前から昼までに行くのがオススメですよ。
それでもオープン前から行列ができるので
オープン前で、ももちろん多少は混雑するでしょうね。
以上が私がモッチャム福岡大名店の混雑時に並んだ待ち時間の感想とモッチャムの行列に並ぶ攻略法を書いてみました!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
『ジアレイ』『ゴンチャ』のお店情報もこちらの記事に書いています。
良かったら読んでみてね!

https://autoro-syuhu.net/thealleytapiokaninki
https://autoro-syuhu.net/thealley

