突然ですが、キムチは辛いのが好きですか?
私は関西出身ですが、今住んでいる福岡のキムチは
【キムチ】と言えば【辛い】で育った私たち関西人夫は、この甘いキムチが苦手で、福岡に来てからとにかく辛いキムチ難民でした。
そんな私が、SONNY(サニー)のスーパーでたまたま見つけた新発売のキムチ
株式会社ピックルスが新発売した麻辣(マーラー)キムチが安くて、辛くて、コクがあって美味しかったのでレポします。
辛いキムチが好きで、安くてお手軽にお店のキムチが食べたい人にはぜひ読んでもらいたい記事です。
SEIYUのネットスーパーを利用している人は買ってみてね!
SEIYUの麻辣(マーラー)キムチは美味しい?感想

先に感想を言ってしまいますが、そこらの甘いキムチは、全部味が似たり寄ったりだったんですが
この麻辣(マーラー)キムチは、完全にお店の味でした。焼肉屋で出てくる辛いキムチ。
あれですね。
原料に私の大好きな花椒(ホアジャオ)が入っているとの事で、早速購入しましたが
ちょっとクセのあるホアジャオの香りが楽しめます。
完全にホアジャオの辛さが、キムチの旨味になっています。
ホアジャオ好きなら絶対好きになる味ですね。
そして、スーパーのキムチによくある
それとは全然違いました。

コクがあって、ちゃんと白菜がキムチに浸かっていて、濃いキムチが味わえます。
SEIYUの麻辣(マーラー)キムチで簡単豚キムチを作ったら最高に美味しかった。
旦那よ、私はこのマーラーキムチで
ぜひ豚キムチが食べてみたいぞよ。
リクエストに応えて、旦那が豚キムチを作ってくれたんですが簡単なのにお店の豚キムチの味があっさり出来上がりました。
ちょっと簡単すぎて、写真でも入れないと寂しいレポになってしまいそうなので写真を入れて解説してみます。
写真を入れるほどでもないくらい簡単やけどな。
①豚バラを軽く炒めて、スライスしたニンニクをぶち込み一緒に炒める

②マラーキムチを入れて、絡めながら適当に混ぜ炒める

③ササッと炒めたら、塩コショウとちょっとごま油を入れる(お好みでいい)


これ、マーラーキムチを豚キムチにするとき、さらに美味しく食べれるポイントなんですが
キャベツを盛ってください。
もう、ふんだんにキャベツを盛るのがポイントです。
めっちゃマーラーキムチに生キャベツが相性いいんです。
そのキャベツに、たっぷりのマヨネーズがあればなお美味いです。
マヨネーズ➕マーラー豚キムチ➕キャベツをまとめて食べてみたらあら不思議
と私は大絶叫しました。
カロリーはちょっと気になりましたけどね。

マラーキムチのカロリーは100g当たり 69kcalとなっていましたが
そんなに、手を加えなくても簡単に美味しい豚キムチが作れるのも、マーラーキムチにしっかり味が付いてるから。本当に簡単に美味しくできます。
SEIYUの麻辣(マーラー)キムチを食べた感想
マーラーキムチだけでも、ご飯は全然進むんですが
豚キムチ➕キャベツ➕マヨネーズが私は最高に相性が良かったです。
辛いのが苦手で、甘いキムチが好きな人は買わないほうがいいんですがホアジャオ好きな人で辛いのが嫌いな人はいないと思うので
今、ホアジャオにハマっている人は、このマーラーキムチを一度買ってみてほしいです。
濃いキムチにホアジャオの辛みがあるので、胃がもたれる人や胃が弱ってる人はちょっと胃がモタれるかも知れません。
それくらい、コクがあって辛いキムチがこのSEIYU限定新発売のマーラーキムチです。
SEIYUの麻辣(マーラー)キムチはどこに売ってるの?値段は?
私は近所にある、サニーのスーパーで見つけたんですが
なんと、サニー限定と書かれているではありませんか。

なので、ちょっとネットで調べたことをまとめたいと思います。
手に入るのはこちら
- 楽天 SEIYU ネットスーパー
- SONNY(サニー)店舗
- レガネット 店舗
- SEIYU 店舗
新発売ですが限定販売なんですね。
マーラーキムチの値段は¥198(税抜き)なので、スーパーで並んでるキムチの中でも低価格です。
関西人でキムチと言えば(辛い)じゃないとダメな私が
唯一スーパーのキムチで美味しい!と思えたマーラーキムチ。
https://autoro-syuhu.net/komeda
https://autoro-syuhu.net/fukuokatapiokamatome
